MENU

スピーカースタンドを自分用に自作した具体的方法を解説してみた

オーディオスピーカーのスタンドがなかったので自作してみたよ。

目次

1.スピーカースタンドを自分用に自作した具体的方法を解説してみたわけ

 筆者のサブシステム用に小型のスピーカーを購入しました。ビクターのSX-A103というスピーカーですが、中古だったので、適当なスピーカースタンドがありませんでした。小型スピーカーなので、スタンドなしでは使えません。そこで、DIYは少しやるので、自作してみることにしました。

2.材料・加工

2-1.材料

 支柱:2X4 1820mm 2本

 天板、底板;パイン集成材 20 X 150 X 900mm 1枚

 支柱:2×4 1820mm 2本

2-2.加工

 自作スタンドの良いところは、自由に高さ調整ができること。今回、SX-A103のツィーターがリスニングポイントの耳の高さになるように支柱を620mm X 2本 、天板、底板は、スピーカに合わせて、150 X 200 mm に加工して,ビスで固定し、組み立てました。

 今回、室内でしか使わないので、表面処理は、ヤスリ掛けのみ、ニス等の塗布はせずにそのままです。

2-3.測定器

 水準器 : エビス ED-22DLMB

3.組み立て完了

市販品のようにきれいではないですが、設計通りにできました。寸法、材料は以下です。

スピーカーを乗せたところ、底板が少し反っており、ガタツキがあったので、床との間にソルボセインのシートを小さく切ったものを入れて水平になるようにしています。ガタツキがなく、スピーカーが水平になるように水準器を使って調整しています。

耳とツィーターがほぼ同じ高さにできたので、高域の細やかな音がよく聞こえるようになりました。

4.まとめ

小型スピーカー(ビクター SX-A103)用にスピーカースタンドを自作しました。

スピーカーのセッティングも行っています。細かく解説していますので、よろしければご覧ください。

みなさんも機会があれば作ってみてください。

  • URLをコピーしました!
目次